即効性を医療脱毛と脱毛サロンで比較!完了までの期間を短縮する方法
せっかく高い料金を支払っても、脱毛の期間が長ければ長いほど途中で挫折しがち。だからこそ、即効性が高くて早く効果が実感できる脱毛方法が人気を集めているのでしょう。そこで今回は、脱毛の効果が実感できる時期や完了するまでの期間を医療脱毛と脱毛サロンで比較したうえで、期間を短縮する方法をご紹介します。
そもそも脱毛の即効性とは?
「即効性の高い脱毛方法」と聞くと、シェーバーや毛抜きといった自己処理で脱毛した時のように、「今すぐムダ毛がなくなって肌がツルツルになる」と連想する人が多いでしょう。
ですが、プロによる施術で脱毛する場合の即効性とは、通常「脱毛の効果が実感できるまで」または「完了するまで」という意味で使われています。
なぜなら、医療脱毛の主流である「レーザー脱毛」も脱毛サロンの主流である「光脱毛」も、ほとんどのムダ毛が施術の直後に抜け落ちないから!唯一、施術の直後にムダ毛が抜け落ちるのはニードル脱毛だけなんです。
レーザー脱毛や光脱毛は、出力の違いはあるものの、照射された熱によってダメージを受けた毛根が徐々に弱り、最終的にムダ毛が抜け落ちるという同じメカニズムになっています。
脱毛の施術を受けてからムダ毛が抜け落ちるまでの期間には個人差がありますが、1~2週間ほどが平均的です。
一方、ニードル脱毛にはクリニックで受ける「医療針脱毛」とエステなどで受ける「美容針脱毛」があり、より出力の強い医療針脱毛の方が優れた即効性を発揮します。
なお、脱毛方法の種類や特徴については下記の記事で詳しく解説していますので、参考にして下さい。
プロの施術が受けられる脱毛の種類とは?9種類のメリットとデメリット
脱毛の効果を実感できるのはいつ?
では、脱毛サロンやクリニックで施術を受けた人が「ムダ毛が少なくなってきたな」「目立たなくなってきたかも…」と効果を実感できるのは、いつ頃なのでしょうか?
▼効果が出始める時期
- クリニックの医療レーザー脱毛:3回目以降
- 脱毛サロンの光脱毛:6回目以降
もちろん、使用している脱毛機器の種類によっても異なりますが、より早く効果を実感できるのは照射出力の高い医療脱毛と言って良いでしょう。
3つの部位で比較!完了までの回数と期間は?
続いて、脱毛が完了するまでに必要な回数と期間について比較してみましょう。
平均値の結果は一目瞭然!完了までの回数と期間は部位にかかわらず医療レーザー脱毛の方が優秀で、特に全身脱毛の最短期間は4.5倍も差があります。
▼全身脱毛の平均値
$nbsp; | 回数 | 期間 |
---|---|---|
クリニックの医療レーザー脱毛 | 5~8回 | 8カ月~2年 |
脱毛サロンの光脱毛 | 12~18回 | 3年~4年半 |
▼VIOの平均値
$nbsp; | 回数 | 期間 |
---|---|---|
クリニックの医療レーザー脱毛 | 5~8回 | 1~1年半 |
脱毛サロンの光脱毛 | 8~12回 | 1年半~2年 |
▼ハイジニーナの平均値
$nbsp; | 回数 | 期間 |
---|---|---|
クリニックの医療レーザー脱毛 | 7~10回 | 1年半~2年 |
脱毛サロンの光脱毛 | 15~20回 | 2年半~4年 |
ただし、上記の数値はあくまで一般的な平均値ですから、使用する脱毛機器によって結果は大きく違ってきます。
事実、脱毛サロンの中には全身脱毛が最短3カ月で完了するところもあるんです。
光脱毛の回数と期間は種類によって違う!
確かに、脱毛サロンの光脱毛は医療脱毛より即効性が低いというのが従来の定説でした。
ですが、安くて気軽に通える脱毛サロンのニーズが高いため、次々と新しい機種が登場しています。
そこで、光脱毛の種類別に全身脱毛が完了するまでの回数と期間を比較してみました。
IPL脱毛 | SSC脱毛 | SHR脱毛 | |
---|---|---|---|
仕組み | メラニン色素に反応する光を照射し、毛乳頭にダメージを負わせる | 塗布したジェルに光を照射し、メラニンと反応させて毛根を弱らせる | バルジ領域に照射し、生え変わりを抑える |
早める効果 | メラニン色素への反応が強い | 抑毛効果があるジェルと光の相乗効果 | 毛周期の考慮が不要 |
ペース | 2~3カ月に1回 | 2~3カ月に1回 | 2週間~1カ月に1回 |
ポイントは、脱毛できるペースの差!メラニン色素に反応させるIPL脱毛とSSC脱毛が効果を発揮するのは毛周期の成長期だけですが、SHR脱毛なら退行期や休止期でもOKなんです。
また、SHR脱毛と同様に新しいムダ毛が生えてこないよう、バルジ領域に照射する「ハイパースキン法」も毛周期を考慮する必要はありません。
ただし、下記のようなサロンでは上記よりも短いサイクルで施術が受けられるケースもあります。
- 脱毛機器メーカーと共同開発したIPL脱毛器を導入している
- より抑毛効果の高いジェルとSSC脱毛器を組み合わせている
短いサイクルで脱毛できるほど回数は増えますが、完了までの期間は短くなります。
即効性が魅力!短期間で完了する脱毛サロンとクリニック
ここでは、全身脱毛が短期間で完了する脱毛サロンとクリニックをピックアップしてみました。
▼脱毛サロン
- 恋肌:最短3カ月
- 脱毛ラボ:最短3カ月
- ディオーネ:最短3カ月
- LACOCO:最短6カ月
- ストラッシュ:最短6カ月
▼脱毛クリニック
- エミナルクリニック:最短5カ月
- レジーナクリニック:最短8カ月
- フレイアクリニック:最短8カ月
脱毛卒業までの期間を短縮する方法
「1日も早く脱毛から解放されたい!」「○○までに終わらせたい!」という方も多いでしょう。
ですが、脱毛が完了してムダ毛のない肌を手に入れるまでは、最短でも数カ月ほどかかってしまうのが実情です。
そこでここからは、脱毛を卒業するまでの期間を短縮する方法についてご紹介します。
毛周期を考慮しなくて良い脱毛方法を選ぶ
毛周期(ヘアサイクル)は「成長初期」「成長後期」「退行期」「休止期」の4段階で構成されており、一般的な脱毛方法は退行期と休止期に施術を受けても効果が得られません。
しかも部位によって毛周期が異なるため、短くても前回の施術から2カ月ほど経過しなければ次の施術が受けられないのです。
その点、「SHR脱毛」または「ハイパースキン法」を導入している脱毛サロンなら毛周期を考慮する必要がない分、2週間〜1カ月に1回という短いスパンで施術が受けられ、完了までの期間も最短3カ月と、かなり短縮できます。
「毛周期について詳しく知りたい!」という方は、下記の記事を参考にして下さい。
毛周期(ヘアサイクル)とは?脱毛に最も効果的な時期を教えて!
日焼けOKの脱毛サロンやクリニックを選ぶ
春から夏にかけては肌を露出する洋服を着る機会が多い分、うっかり日焼けしやすいのが難点。
ですが、脱毛サロンの光脱毛や医療脱毛のほとんどは、日焼けしている肌に施術できない規定になっています。
なぜなら、大多数の脱毛方法は照射した光の熱をメラニンに反応させて効果を引き出す仕組みになっているから。
日焼けした肌には紫外線によるメラニンが大量に蓄積しているため、火傷などのトラブルに発展しかねないのです。
中には、日焼けが治まって肌が元の状態に戻るまで、「3カ月間も脱毛できなかった!」という残念なケースも珍しくありません。
脱毛は、一定のサイクルで通ってこそ本来の効果が得られます。
順調に通っていたサイクルが乱れてしまわないよう、日焼けしていても施術が受けられるところを選びましょう。
日焼けの程度にもよりますが、下記の脱毛施設では基本的に日焼けや色黒でも施術が受けられるとアナウンスされています。
▼日焼けOKの脱毛サロン(方式:SHR脱毛)
- ストラッシュ
- LACOCO
- 脱毛ラボ
- ディオーネ
▼日焼けOKの脱毛クリニック
- レジーナクリニック
- フレイアクリニック
- リアラクリニック
予約の取りやすいサロンを選ぶ
予約の取りやすさも、期間を短縮するために欠かせない要素です。
比較的、脱毛クリニックの場合は予約しやすいようですが、脱毛サロンの場合は何ヵ月も予約が取れなくて保障期間だけが過ぎていく…なんて口コミ情報も少なくありません。
脱毛サロンを選ぶ段階で、下記のポイントをチェックしておきましょう。
▼予約が取りやすい脱毛サロンの条件
- 1回の施術時間が短くて、利用者の回転率が高い
- 店舗数が多く、系列店舗ならどこでも予約できる
- ネットやアプリなど、24時間オンラインで予約できる
- 直前キャンセルOKで、キャンセル待ちの通知サービスがある
- 営業時間が長く休業日が少ない
なお、予約の取りやすい脱毛サロンについては下記で詳しく解説しております。
予約が取りやすい都内の脱毛サロンは?6つのポイントで徹底比較!
部位ごとより全身脱毛
膝下を脱毛したら太もものムダ毛が気になりはじめた、Vラインを脱毛したら下腹部のムダ毛が目立つようになった…。
だからと言って、別の部位を改めてスタートさせると更に脱毛期間が延びてしまいます。
そんな失敗を避けるには、全ての部位を同時に開始できる全身脱毛がおすすめです。
即効性ならブラジリアンワックスが有名だけど…
海外では10代の女子でも使っているブラジリアンワックスは、即効性の高い脱毛方法として知られています。
ただし、痛みが強いうえシートを剥がした瞬間にアンダーヘアが毛根から一気に抜けるため、埋没毛のリスクも無視できません。
そもそも、ブラジリアンワックスはあくまで自己処理の一種ですから、2~3週間くらいすると再び生えてきますので、繰り返し行う必要があります。
まとめ
今回の調査で、医療脱毛に劣らないほど短期間で完了する脱毛サロンもある!ということが分かりました。
もちろん個人差はあるでしょうが、途中で挫折しないためには即効性も脱毛方法を選ぶ時の大切なポイントです。
期間を短縮する方法も合わせて、参考にして下さいね。